換気扇
父親が家中の換気扇を止めて回っている。台所のものなどは私は構わないが、風呂場や手洗いのものまで止められては困るから、理由を尋ねて見た所、止めた方が見辛いから良いだろうとよく解らない事を云う。暫くの間は父親に従って過ごしたけれど、においや湿気が篭って気持ちの悪い事もあったので、自分が水回りを使う際は換気扇を黙って回し、使い終わると止めて行くようにしている。雨の日に風呂場に洗濯物を干しても乾かないから、母親が何か文句を云ってくれれば良いと思うが、黙って従っている様子だった。
秋の虫が鳴り出した頃のある晩、持ち帰った仕事を部屋で片づけていると父親の怒鳴り声が聞こえた。見に行った所母親を叱りつけている。スイッチが云々と云うので換気扇の事だろうと思う。私が間に入って、一体何が気に入らないのか、きちんと理由を訊かなければこちらも今後そう云った事には承知出来ない旨を伝えると、
「羽が回ると向こうが透けて見えるだろう」
「透けたら困る事があるのかい」
「お前。良くないだろう。こちらにもプライバシーと云うものがある」
それきり父親は書斎へ引取ってしまった。何が云いたいのかは薄っすらと解りかけた気がしないでもないが、どうして今更その様な事をいちいち気にかけるのかはやっぱり解らない。
曖昧な風が通ったと思うと、急に抜け落ちた様な冷えた空気が降って来る。季節の節目と云ったものが、私にとっては緩やかな移ろいであると思っていたものが、本当はそうではないのかも知れない。夕暮れ時だと云うのに空は気味の悪い程明るく、しかし身の回りは皆影になって水底の様な静けさに沈んでいる。
旧い友人に会って、連れ立って酒を飲みに出掛けた。物心のつく以前からの仲だったが、この日はどうにも酒が回らず、話も途切れ途切れになって愉快ではない。酒が悪いのか、酒の所為にした所で自分の気分が変わる訳ではない。
「俺、会社辞めようかな」と云うなり、友人は携帯電話を取り出して私に見せた。
「いつ産まれたの」
「この春頃」
「名前は」
「タカヒト」
「辞めてどうすんだよ」
「嫁にも親にも、無理してしがみつく事ないって云われたからさ」
「嫁さんと子供食わせられるんなら、別に良いと思うけど」
「頭じゃ俺もそう思うんだけどな」
そう云ったきり黙ってしまった。
「そう云やうちの親父がさ」
「うん」
「換気扇が気になって仕様がないらしいんだよ。そう云うのが流行ってるのか知らんけど」
「それお前、あれじゃないか。強迫性神経症」
「何だそれ」
「病院連れてった方が良いぞ」
「まじか」
友人と別れた帰りの途すがら、自販機で冷たいお茶を買って口を漱いだ。神経症と云う言葉がいつまでも頭の片隅に残っており、嫌な気持ちがしていた。友人も、早まった真似はしないだろうとは思うが、口ぶりからすると辞めた所で次の行く当てがあのかと云うと、そうではない様子だった。この一日で心配事が増えたけれども、どこか他人事の様に思っている節がある。外燈のない真暗の道を歩いているが、月明かりで大方の見当がつくので、裏道ばかりを選んで家の前まで戻って来た。古く、無闇に大きな家だった。父親の幼い時分には学生の下宿なぞもやっていたらしいが、今は父母と私の三人が暮らすばかりだから、部屋の殆どは遊んでいる。
玄関まで行って鍵を回しかけた所で、不意に思い立ったのでそのまま庭を伝って家の裏手に回った。馬鹿馬鹿しい思いつきだと解ってはいるけれども、一度そう考えてしまうともう放って置けない。庭石や植木を避けながらゆっくりと庭の中を歩き、丁度風呂場のある辺りまでやって来た。父母は既に床に就いたと見えて、風呂場の窓から漏れる明かりもなかったが、排気口を見ると、縁に手を引っかけ、顔をくっつける様にして中を覗き込むちいさい女が居た。暫くぼんやりと眺めていたけれど、段々と自分の顔が引き攣って行くのを感じた。
「お前。こら。何やってんだよ。おい」
自分の考えていたよりも声が辺りに響いたので吃驚したが、それ以上にこの女をただで帰す訳には行かないと云った気持ちが勝り、少しちいさ過ぎやしないかと思うが、私は構わず女の方へ向かった。その長い髪の毛を掴んでやろうと手を伸ばした途端に女はひらりと飛び上がり、そのまま後ろの塀の上に渡った。直ぐ様振り返った私と丁度向かい合う形となり、まともに相手の顔を見たが、目鼻立ちがきれいに整っている上に、何か嬉しくて堪らないと云った風な表情をしており、愛嬌があって非常に可愛らしかった。女はやっぱり可愛らしい声で「ほほほ」と云って笑うなり、けものの様な身のこなしで瞬く間に夜の闇の中へ消えて行った。(了)